学術講演会
第37回日本自然災害学会学術講演会およびオープン・フォーラムは終了いたしました。
第37回日本自然災害学会学術講演会およびオープン・フォーラムのご案内
平成30年10月6日(土)~7日(日) | 9:30~18:45(予定) |
|
オープンフォーラム |
平成30年10月8日(月・祝) | 9:15~12:00(予定) |
平成30年度自然災害に関する
オープンフォーラム
震災の伝承と防災の未来 ~被災地で向き合う「災害と教育」~ [PDF]
東日本大震災が発生したことや,首都直下地震や南海トラフ地震の発生が懸念される中で,教育現場において,災害や防災・減災を学びの対象にした活動が活発になってきています。全国的に機運が高まっているなか,東日本大震災で被災した東北各地方では,被災体験をもった子ども,その経験や記憶のない新しい世代の子どもに向き合ったり,現在も進行している復興の過程や未来に焦点を当てるなど,教育の新たな局面を迎えています。
本フォーラムは,東北各地から災害・防災に関する教育の第一戦で活動されている実務者や,その支援を行う研究者を招いて,知恵や課題を共有し,今後の教育について考えます。また,フォーラムでは,被災地の生徒が学習・研究している内容・成果もご覧頂きます。
- ■ 日時
- 平成30年10月8日(月・祝)
- 9:15~12:00 オープンフォーラム
- 13:00~18:00 エクスカーション
- ■ 場所
-
仙台市中小企業活性化センター 多目的ホール
仙台市青葉区中央1-3-1 AER ビル 5階
JR:「仙台駅」下車、仙台駅西口より徒歩2分
- ■ 参加費
- 無料 (エクスカーションのみ申込みが必要)
- 中高生による防災学習・研究発表
- パネルディスカッション
- [ 登壇者 ](敬称略)
-
- 佐藤 公治
- (宮城県南三陸町立歌津小学校・主幹教諭)
- 吉川 武彦
- (福島県相馬飯舘村立草野・飯樋・臼石小学校長/
福島県相馬郡飯舘村までいの里のこども園長) - 森本 晋也
- (岩手大学大学院教育学研究科/地域防災研究センター・准教授)
- 大内 幸子
- (仙台市地域防災リーダー)
- 伊勢みゆき
- (NPO法人まなびのたねネットワーク・代表理事)
- 桜井 愛子
- (東洋英和女学院大学・准教授)
- [ コーディネーター ]
- 佐藤 健
- (東北大学災害科学国際研究所・教授)
- 13:00 JR仙台駅東口駅前広場 観光・送迎バス乗降場 集合・出発
- 震災遺構 仙台市立荒浜小学校
- 名取市閖上地区
- 千年希望の丘
- 18:00ごろ
- JR仙台駅東口駅前広場 観光・送迎バス乗降場 解散
- 申込み方法について
- 参加申込書の内容をFAXまたはメールにて東北大学災害科学国際研究所(佐藤 健)までお送りください。(締切9月21日(金)まで)
Fax 022-752-2105
E-mail 2018jsndsirides.tohoku.ac.jp
- ■ お問い合わせ
- 第37回日本自然災害学会 学術講演会・オープンフォーラム実行委員会
東北大学災害科学国際研究所災害復興実践学分野(佐藤 健)
E-mail tsatoirides.tohoku.ac.jp
- 共催:
- 日本自然災害学会,京都大学防災研究所,東北大学災害科学国際研究所,自然災害研究協議会東北地区部会
- 主管:
- 第37回日本自然災害学会学術講演会・オープンフォーラム実行委員会
- 後援:
- 一般財団法人防災研究協会,岩手県教育委員会、宮城県教育委員会、福島県教育委員会