【論 文】 |
|
|
都市災害として出現する地震災害
一地震災害を新しい視点で捉えるのでなければ有効適切な震災対策は作動しない一 |
|
………………………………………… |
表 俊一郎 |
1 |
任意汀線形状を対象としたクノイド波埋論に基づく海浜流の数値モデル |
|
|
…………………… 山口 正隆 ・ 川原 博満 ・ 戸塚 耕造 |
12 |
|
|
|
黎明期における防波堤工法の選択とお雇い技師(l) 一防波堤工法の変遷一 |
|
|
………………………………………… |
河田 恵昭 |
21 |
The
Occurrence of Damage and Detailed Seismic Intensity
Distribution in Akita Prefecture, Akita and Noshiro Cities
on the l983 Nihonkai Chubu Earthquake |
|
|
|
|
……………………………………………… Mitsuo
NOGOSHI |
36 |
|
|
|
【報 告】 |
|
|
石川県加賀市における落雷災害について
一1986年12月28日の事例一 |
|
|
………………………………………… |
道本 光一郎 |
66 |
|
|
|
【ノート】 |
|
|
超音波による流砂の映像化と流砂量計測について |
|
|
………… 小倉 久値 ・ 中山 純一 ・ 澤井 健二 ・ 鈴木 宏 ・ 宮本 邦明 |
73 |
|
|
|
【短 報】 |
|
|
1982年2月集中豪雨によるリオ・デ・ジャネイロの水害状況 |
|
|
………………………………………… 今本 博健 ・ 西沢 利栄 ・ 鈴木 幸一 |
79 |
|
|
|
【学会記事】 …………………………………………………………………………………………………… |
83 |